東山校友会 第7回
文化・経済フォーラムのご案内

東山校友会による「東山校友会文化・経済フォーラム」では、定期的に卒業生が集い、 交流する場として東山中高O.B.による講演・懇親会を開催しています。

第7回目の今回は株式会社PHP研究所 瀬津要さん、株式会社鼓月 中西英貴さん、清水寺 森清顕さんのお三方。 パネルディスカッションでは「不易流行」をテーマに、リアルな体験談を聴けるまたとない機会です。 皆様奮ってのご参加をお待ちしております!

東山校友会文化経済フォーラム参加お申込み
2023年1031日(火)
東山校友会 第7回文化・経済フォーラムへの参加お申込み

東山校友会 第7回 文化・経済フォーラム

開催日

2023年1031日(火)

会場

京都洋食ムッシュいとう
〒604-8004 京都府京都市中京区三条通河原町東入中島町74−74 ル ザ ロイヤルパークホテル 京都三条 B1F
TEL:

スケジュール

受付:17:30~

ミニブッフェにて歓談:18:00~18:30

ショートスピーチ&パネルディスカッション:18:30~20:00

メインブッフェにて懇親会:20:00~21:30

会費

5,000円(当日受付にて申し受けます。)

申込み

下記のいづれかの方法でお申込みください。

申込み締切

2023年1021日(土)
※先着100名様にて締め切らせていただきます。

問合せ

東山校友会文化・経済フォーラム事務局((株)アイ・サポート)
TEL:
受付時間:平日9:00~15:00

講演会
~東山中学高等学校O.B. キーパーソンズ トークライブ~
ガシ校O.B.が熱く語りあう!

島田昭彦氏

司会者:島田 昭彦
S56年度卒
株式会社 クリップ 代表取締役

1964年京都市生まれ。着物に家紋を手描きする紋章工芸職人の家に育つ。 東山高校、立教大学を経て、スポーツ総合誌『Number』の編集に10年間携わる。 伝統とモダンをキーワードに数々の伝統産業を再生させ、地域活性の仕掛け人、プロデューサーとして活躍中。

伊右衛門サロン、京都市動物園、ガラスの茶室、京都市xサントリービアフェスタなどを企画監修。

瀬津 要氏

講演者:瀬津 要
S56年度卒
株式会社 PHP研究所 代表取締役社長

1963年 京都市生まれ。東山高校、京都産業大学を卒業後、PHP研究所に入社。 創業者である松下幸之助の大志に惹かれ門をたたく。 一貫して営業部門に従事し、希望していた出版事業などではなく、新たな販売チャネルの開発や商品開発、 不採算事業の黒字再建に携わる。

2020年9月より現職。一人でも多くに様々なシーンで役立つコンテンツを提供すべく奮闘中。

中西 英貴氏

講演者:中西 英貴
S60年度卒
株式会社 鼓月 代表取締役社長

1971年 京都市生まれ。東山中学・高等学校、明治大学を卒業後、三和銀行に入行を経て、1997年株式会社鼓月に入社。 京菓子處鼓月の代表銘菓「華」や「千寿せんべい」の伝統を守りつつも、美味しさをさらに探求し技術の発展と革新に挑戦し続けている。

また、京都発パティスリー「KINNEL」、スポーツ羊羹「anpower」など様々なブランドを発案し展開中。

森 清顕氏

講演者:森 清顕
H7年度卒
清水寺/北法相宗宗務長 清水寺執事 教学部長

1976年 京都市生まれ。東山高校、立正大学大学院を経て清水寺森清範貫主に従い得度。 現在では立命館大学教育委員会副議長などに従事。

また、エフエム京都「Words for tomorrow」の番組パーソナリティーや京都観光おもてなし大使に 任命されるなどジャンルにこだわらず幅広く活躍。著作・研究論文多数

ご参加お申込み用フォーム

下記フォームに必要事項をご入力ください。東山校友会で確認ののち、折り返し詳細メールを差し上げます。

ご氏名必須
フリガナ必須
生年月日必須
ご卒業年任意

※卒業年の計算はこちらをご利用ください 入学卒業年計算by計算サイト

メールアドレス必須
メールアドレス確認必須

※携帯電話のメールアドレスをご登録をいただいている場合、PCからのメール受信拒否をされている方は、「higashiyamaob.jp」をドメイン指定してください。 セキュリティ設定によって返信メールをお届けできない場合は郵送にて各種ご案内を差し上げますので、ご住所をご登録ください。

電話番号必須
郵便番号必須
ご住所必須
現在従事されている活動
(学校・職業・趣味など)任意

※「現在従事されている活動」は、総会にご出席の場合、出席者名簿に記載させていただきます。

利用規約必須

▼アンケートにご協力をお願いいたします。

ガシ校の想い出任意

※食堂のメニュー、近隣のお店、クラブ活動の想い出、今だから言えること、先生との想い出など、ガシ校でのさまざまなエピソードをお待ちしています。ご投稿いただいた想い出は当サイトの「ガシ校の想い出」ページに掲載されます。東山校友会ホームページ「ガシ校の想い出」ページ

ニックネーム任意

上へ
戻る